仮面ライダー響鬼で使用されるディスクアニマル一覧!その特徴は?
仮面ライダー響鬼で使用されるディスクアニマル。 私の年代からしたら、音楽を聴くためのCDなんかはディスクアニマルと同じくらいの大きさでした。 今回ご紹介するのは、響鬼に登場するヒビキやイブキ、トドロキたちが使用しているディスクアニマルについて詳しく皆さんにご紹介していきますね。 ディスクアニマルとは 「仮面ライダー響鬼」でよく出てくるディスクアニマルですが、これはヒビキたち「鬼」をサポートするサポ […]
仮面ライダー響鬼で使用されるディスクアニマル。 私の年代からしたら、音楽を聴くためのCDなんかはディスクアニマルと同じくらいの大きさでした。 今回ご紹介するのは、響鬼に登場するヒビキやイブキ、トドロキたちが使用しているディスクアニマルについて詳しく皆さんにご紹介していきますね。 ディスクアニマルとは 「仮面ライダー響鬼」でよく出てくるディスクアニマルですが、これはヒビキたち「鬼」をサポートするサポ […]
テレビドラマはどうしても人により好みの差が出てしまうものです。 それはどんな良作品であっても好き・嫌いが別れてしまうものなのでしょう。 人の好みは千差万別、それはしょうがない事なのかもしれません。 むしろ、万人受けする作品こそ凡作なのかも!? 『仮面ライダー電王』は私の中で好きな作品ですが、『つまらない』と言う方の意見にも共感する部分があるのも事実です。 では、『つまらない』と言う意見にはどんなも […]
仮面ライダーシリーズは、現在も人気が高く、男の子がいる家だと観ているという人もいるのではないでしょうか。 その中の響鬼という作品は響鬼が他のシリーズとは違って、成熟している大人が主人公だったり、鬼に変身するという、それまでになかった要素が多く含まれています。 響鬼は、 「鍛えてますから」 というセリフをよく使います。 このセリフは1話からしょっちゅう出てくるのですが、私は見たときは凄い珍しいと思い […]
仮面ライダー電王は2007年1月から2008年1月まで放送していた大人気作品で、放送終了から約15年経った今でも圧倒的な人気を誇っています。 そんな電王にはカイという陰のある人物が出てきますが、カイは黒幕で敵イマジンへの指示者本人です。 人気作品の黒幕とは一体どんな人物なのでしょうか。 私は大体の作品は敵側陣営を好きになるので、敵側の中でも黒幕のカイを見逃すわけにはいきません。 今回は敵側好きの私 […]
今や、演技派俳優としても有名な佐藤健さん。 そんな彼がテレビドラマで初主演を飾ったのが仮面ライダー電王でした。 仮面ライダー電王で主人公はイマジンと呼ばれる存在に憑依され、様々なタイプのライダーに変身します。 また、その憑依は変身前でも行われており、佐藤健さんは7種のイマジンと本来の主人公の8役を見事に演じ分けているのです。 これがまた、自然だのなんの。 普段はオドオドしている弱キャラの野上良太郎 […]
2005年に放送された仮面ライダー響鬼は和風な作風や少し大人向けに思える設定など今までの仮面ライダーシリーズと一線を画した作品として名を知られています。 また、途中で脚本家が変更になりストーリーの流れや演出が途中でガラッと変わったことでも仮面ライダー響鬼は有名です。 そんな仮面ライダー響鬼ですが、一貫してあるのは響鬼たちの戦いだけでなく、もう一人の主人公である明日夢の成長物語という一面もあります。 […]
正義のヒーローがいれば、必ずそこには悪者がいますよね。 そうでないと、物語は成立しませんし、ヒーローに憧れる子どもたちは見ていても面白くありませんよね。 私にとって悪役のイメージは、衣装は黒にマントという外見に、声は低く、目つきが悪いといったイメージです。 そんな人が身近にいたりしたら、もう怖くてたまりませんよね。 みなさんはどんなイメージを持っていますか? 今回は仮面ライダー響鬼に出ている悪者・ […]
ネット上では賛否がわかれる作品といわれる仮面ライダー響鬼ですが、 この仮面ライダーシリーズにも劇場版が存在します。 本記事では【劇場版:仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼】を紹介していきます。 ただ紹介するだけでは面白くないかなと思うので、仮面ライダーにはまり女子の視点で、5点つっこみつつ魅力をお伝えしていきます。 ちょっとでも興味のある方の視聴するきっかけになると嬉しいです。 ただ少しネタバレにもなる […]
仮面ライダー響鬼は今までの仮面ライダーシリーズと違うことが多いことで有名なシリーズです。 特にライダーたちが“鬼”と呼ばれていることが特に印象的ではないかと思います。 鬼たちは人々を苦しめる魔化魍と戦うためにあり、猛士と呼ばれる組織に所属しています。 また、3号ライダーの轟鬼のように弟子の立場から鬼になるというような師弟関係による次世代への引き継ぎも見られます。 一方で、鬼滅の刃は皆さんご存知の通 […]
仮面ライダー響鬼は、企画段階から何かとトラブルに見舞われている。 企画当初、仮面ライダーでなくほかの特撮ヒーローものにする予定がスポンサーの玩具メーカーの意向で仮面ライダーにされてしまう。 誰しも、 「お金を出してくれるところには逆らえないから」 仕方ないですよ。 キャスト、スタッフ共に、いろいろなトラブルに見舞われてしまいます。 スタッフ総入れ替え、事務所との裁判沙汰、離婚、休業、薬物による逮捕 […]