【仮面ライダードライブ】いまだに論争が起きる、意外なラスボス!

ラスボスといえば、普通どんなイメージをもたれますか?
世界征服、悪の組織、極悪非道、めっちゃ強い敵、といったところでしょうか。

かつては、特撮系にはかならずラスボスが存在し、それを倒すヒーローがいて、という構図が当たり前でした。
ですが、最近ではラスボスが悪ではなかったり、逆にヒーロー側の主人公が実はラスボスであったりといった展開の物語が増えたような気がします。

仮面ライダードライブにおいても、テレビ本編放送中からラスボスは実はいったい誰なのか?という声がよく聞かれていました。
ここでは仮面ライダードライブのラスボスについて考察してみたいと思います!

Sponsord Link

ラスボスと言われる三つの生命体

仮面ライダードライブのラスボスはだれか?という疑問にはいろいろな説があります。
ここで一度、ラスボスの定義を考える必要があります。

  • 最強の敵
  • 悪の組織を導く主導者
  • 最後にヒーローと戦った敵

といったものが考えられます。
仮面ライダードライブにはこの3つに当てはまる生命体が存在するのです。

では一つずつ解説していきます!

最強の敵、シグマサーキュラー

まず一人目は、シグマサーキュラーです。

シグマサーキュラーとはいったい何者なのでしょうか?
ロイミュード004がクリム(ベルトさん)をコピーし人間態となったのちに、それを蛮野がさらに改造し作り上げた機械生命体がシグマサーキュラーです。

第38話にて人間態のクリムが登場するのですが、これは実はクリムが殺害された際にロイミュード004がクリムをコピーし、偽のクリムとなった姿でした。

ロイミュード004=シグマサーキュラーは、独自の意思があるわけではなく蛮野の命令をうけて動くようにプログラミングされているのです。

超進化態となったロイミュード4体のエネルギーを吸収し、ついに最終進化態となったシグマサーキュラー。
最後はハートとメディックの助けを借りて、仮面ライダードライブはシグマサーキュラーを倒すのでした。

詳しくは公式サイトへ!

仮面ライダー図鑑/東映

Sponsord Link

極悪の主導者、ゴルドドライブ

二人目は、ゴルドドライブです。
これは蛮野天十郎がロイミュード化した姿です。

蛮野天十郎とは、もともとはクリムの親友であり、そしてマッハ(詩島剛)と霧子の実の父親でもあります。

ロイミュードの素体を作ったのは蛮野ですが、蛮野はロイミュードの頭脳機関を作ることができませんでした。

そこで自分より実力のあるクリムに頼み、クリムはコア・ドライビアというシステムの核を作り、それによりロイミュードが誕生したのです。

そのロイミュードに自我を植え付けたのが蛮野であり、ロイミュードを暴走させたのも蛮野でした。

この蛮野、とにかく悪い。
やることなすことすべてがクズなんです。

実際に、あまりにも世の中にアンチが沸いてしまってて、その悪行を解説するととてつもない文章量になってしまうのでここでは割愛します。

最後はハートとメディックの助けを借りたドライブが蛮野を倒したのでした。

また、

「これからは、ゴルドドライブと呼べ!!!」

と蛮野が言ったのに、誰からもゴルドドライブと呼ばれることがなかったのは有名な話。
(公式からも呼ばれなかった、、、)

ドライブの最後の戦い、ハートとの激闘

三人目は、ハートです。
ハートは敵じゃないでしょ、、、と思われる方もいるかと思います。
私もそう思います!
いやいやハート様がラスボスだなんて、、、

でも、本編で最後にドライブが戦ったのは、超進化態ハートロイミュードなんです。

倒された順番でいえば、最初に蛮野、次がシグマサーキュラー、そしてハートロイミュードなので、”最後に倒した敵がラスボス”説でいけば、やはりラスボスはハート様。

超進化態のハートロイミュードは黄金で神々しいお姿です。
そしてそのラストバトルもとてもすごい戦いでした。

ハートの人間態は、その昔、蛮野が人間であったときに自身への出資を断った青年実業家がコピー元になっています。

そのことを蛮野はひどく根に持っていて、ロイミュード002にその青年実業家をコピーさせ、のちに痛みの実験と称してロイミュード002をひどく虐待するのです。

ほんとうに、蛮野はクズですね。
仮面ライダー史上、最低の敵ともいわれるのには納得です。

Sponsord Link

まとめ 

  • 最強の敵がラスボスなら、シグマサーキュラー
  • 悪の主導者がラスボスなら、蛮野天十郎
  • 最後の戦いの相手がラスボスなら、超進化態ハートロイミュード

いまだにラスボスが誰なのか明確にわからない仮面ライダードライブですが、放送終了10年たった今でも何かと話題がつきません。

本放送時には、ラスボスは誰か?といった投票も行われていたようです。

それだけ視聴者やファンの興味を引き続けているドライブは本当に練りこまれた作品だったと思います。

やっぱり、仮面ライダードライブは面白かった!

そして、仮面ライダー史上最低の敵といわれる蛮野のクズっぷりを上回る敵はいまだに出てきませんが、これ以上のヤツは出てこなくてもよいとも思ってしまいますね。

ラスボスが誰か?といろいろな目線で作品を見直すのもまた面白そうですね。
もしかしたら他にもラスボス候補がでてくるかもしれませんよ!

\14日間無料体験実施中/

DMM TV

 

この記事を読んで、「やっぱり仮面ライダーは最高だ!」「あの頃見ていたシリーズを、もう一度イッキ見したい!」と、あなたの心も熱くなっているのではないでしょうか?

でも、いざ観ようと思っても…

  • DVDを借りに行くのは面倒…
  • どの動画配信サービスが良いか分からない…
  • 月額料金が高いのはちょっと…

と、結局「いつか観よう」と後回しにしてしまいがちですよね。

 

その悩み、最高の解決策があります!

 

それは、私が数あるVODの中から一番におすすめするDMM TVです。
これ一つあれば、あなたの「観たい!」という気持ちを、今すぐ最高に満たすことができます。

せっかく高まったその熱い気持ちも、日々の忙しさに流されてしまったら、本当にもったいない。
数日後には「まあ、いっか…」と忘れてしまい、歴代ライダーたちと再会できる最高のチャンスを、みすみす逃してしまうかもしれません。

\14日間無料体験実施中/

DMM TV

  • 財布の心配は無用! まずは【14日間完全無料】で、好きなだけ作品を楽しめます。
  • 圧倒的なコスパ! もし継続しても【月額550円】。缶コーヒー数本分で1ヶ月間見放題です。
  • もう作品探しに困らない! 昭和・平成・令和の【ほとんどの仮面ライダーシリーズ】があなたを待っています。
  • 通信制限のストレスから解放! 【ダウンロード機能】を使えば、いつでもどこでも快適視聴。
  • 日常のスキマ時間が宝物に! 通勤中、休憩中、寝る前が【あなただけの特撮タイム】に変わります。
  • なんと、男性向け作品も見放題!!
  • 子ども時代に憧れた“あのライダー”と再会したい方
  • 気になっていたけど見逃したシリーズを、この機会に完全制覇したい方
  • お子さんと一緒に、世代を超えてヒーローの話で盛り上がりたいパパ・ママ
  • コストを賢く抑えながら、エンタメを最大限に楽しみたい方
  • 忙しい毎日の中に「ワクワクする時間」を作りたいあなた

【重要】このチャンスは“今だけ”かもしれません

この【14日間の無料体験キャンペーン】は、いつ終了するか分かりません。(実際に、大手サービスのHuluは無料体験を終了しました)

また、以前は30日間無料でしたが、現在は14日間と期間が短くなっていますので、時間の問題かもしれません…。

「あの時、無料で試しておけばよかった…」と後悔する前に、

まずは“無料で試せる権利”だけでも手に入れておきませんか?

もちろん、期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
登録したら、すぐにスマホのカレンダーに解約予定日をメモしておくのが、賢い使い方ですよ!)

 

\このチャンスを逃さない/

DMM TV

 

Sponsord Link