仮面ライダー電王のSSおすすめ5選!絶対読んでほしい作品を紹介

みなさんは仮面ライダー電王のSSを読んだことはあるでしょうか?

電王のSSは数多く投稿されていて、他のライダー作品やスーパー戦隊のクロスオーバー作品をはじめ、様々な漫画やアニメとのコラボ作品があります。

どの作品も作者の豊かな想像力で複数の作品をうまいことまとめあげ、クオリティの高い作品が多いと思います。

しかし、あまりに投稿数が多すぎて、どの作品を読んだらいいのかわからないという方が多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、私が面白いと思った仮面ライダー電王のSSを5つご紹介します。

ぜひ最後までお読みください。

Sponsord Link

SSとは?

本題に入る前にまず

「SSって何?」

って思っている方もいるかと思いますので、SSについて説明します。

SSとはショートストーリーとかサイドストーリーなどと呼ばれる二次創作小説のことを指し、漫画やアニメ、特撮物やゲームの世界観に原作とは違う

「こんな話だったら面白いな」

的な妄想あふれるストーリーを文章にしたものです。

SSを投稿できるサイトも数多く存在しますが、仮面ライダー電王のSSに関しては

  • ハーメルン
  • pixiv(ピクシブ)

の2つのサイトに集中しているようです。

また、異なる作品の世界観をコラボさせたクロスオーバーSSや、夢主(ゆめぬし)と呼ばれる作者のオリジナルキャラクターが原作の世界観に入り込む夢小説などもあります。

仮面ライダー電王LYRICAL

1つ目に紹介するのは、電王と【魔法少女リリカルなのは】のクロスオーバーSSです。

こちらはハーメルンに投稿されているSSです。

劇場版『さらば電王』から1週間後の話で、良太郎たちデンライナーの面々が【リリカルなのは】の世界でジュエルシードと呼ばれる宝石をめぐってイマジンと戦う物語かと思いきや…。

プレシアとフェイトの切ない親子愛に思わずグッとくる展開が見もので、【リリカルなのは】を観たことがない私でも読みふけってしまうくらいでした。

続編も投稿されているので電王はもちろん、【リリカルなのは】も好きな方におすすめしたい作品です。

Sponsord Link

IS学園で最強になる!

こちらもハーメルンに投稿されている作品で野上良太郎の息子、野上城太郎がIS学園に入学し、学園に潜伏したイマジンを倒しに行く物語です。

IS学園での生活の中で城太郎がのし上がっていく話かと思ったら、色恋がメインの話のようで、5人の女性と結婚できるようになった城太郎と箒(ほうき)やセシリアの正妻争奪戦がどうなっていくのか楽しみです。

恋愛系が好きな方はぜひ読んでみてください。

スマイルプリキュア&時を超える桃太郎

この作品もハーメルンに投稿されている作品で、電王とスマイルプリキュアのクロスオーバーSSです。

主人公の野上良良(のがみらら)が電王となり、プリキュアの世界でスマイルプリキュアと協力しバッドエンド王国と戦う物語となっています。

主人公が良太郎ではなく、良良という女の子に変更されている所が特徴で、イマジンもバッドエンド王国からの使者で、さらにプリキュアが生まれたせいで作り出されたという設定も面白いところです。

電王が女性に変わってますが、序盤はまんま電王の1~2話の流れなので、電王好きはもちろん、スマイルプリキュアを知らない方でも十分楽しめる作品です。

戦う女の子が好きな方はぜひ読んでみては?

Sponsord Link

クライマックスは何度でも

この作品はハーメルンに投稿されており、仮面ライダー電王好きの作者が子供のころに見た悪夢が大人になり、現実に起こるという物語ですが…。

ヒーローに憧れる作者が電王に影響を受け、少しでも人のためになることをしようという思いには心打たれるものがあります。

怪人に襲われる子供を助け、怪我をした作者に襲い掛かる怪人の群れ、絶体絶命のピンチに駆け付けるカッコイイ電王(ソードフォーム)に興味がある方におすすめしたい作品です。

頭を垂れて蹲(つくば)え。平伏せよ

こちらはpixivに投稿されている作品です。

鬼滅の刃の下弦の鬼たちが鬼舞辻無惨に集められるシーンですが、モモタロスが無惨のフリをして面白がっているところを良太郎に説教されるというお話です。

無惨とモモタロスの設定が鬼で声優さんも【関俊彦】さんということで思いついた作品かなぁと思います。

モモタロスが良太郎に頭が上がらない感じが面白いところです。

読み切りで短いですが、鬼滅のワンシーンを切り取った作品で電王の設定もキチンと盛り込まれているので、電王も鬼滅も好きな方にぜひ読んでもらいたい作品です。

まとめ

  • SSは作者の原作愛に満ちた妄想あふれる小説です。
  • プレシアとフェイトの親子愛が感動を呼ぶ作品です。
  • イマジン退治よりも城太郎の恋模様が気になる作品です。
  • 女の子版良太郎の【良良】がプリキュアと一緒に戦う物語です。
  • いくつになってもヒーローは男の子の憧れだ!という作品です。
  • モモタロスの悪ふざけに尽きる作品です。

私は『仮面ライダー電王LYRICAL』が印象に残っています。

【リリカルなのは】は観たことがなかったのですが、序盤の謎や伏線を終盤で回収し、最終決戦までの盛り上がりはまるで映画を観ているような気分になったほどでした。

プレシアはフェイトの未来を守るためにわざとフェイトに絶望を与えなければならなかったこと、それでも母を想うフェイトに切ない気持ちになります。

私も子供がいる身なので、感情的に叱ってしまっても慕ってくれる子供を思い出してしまいました。

ということで、今回の記事では5つのSSのみの紹介になりましたが、読んでみたいと思った作品はありましたでしょうか?

電王だけでもバトル系やラブコメ系、ギャグ系など様々あり、どの作品も作者の原作に対する愛を感じることができ、愛ゆえの妄想が面白い作品を生むのだと思います。

SSに興味を持ってくれた方、ぜひSSを読んでみてください。

\30日間無料体験実施中/

あなたは、電王のことが気になってこのページに来て頂いたのではないでしょうか?

そんなあなたに朗報です。

仮面ライダー電王を無料で視聴できるVOD(動画配信サービス)のご紹介です。

いくつかのおすすめがあるのですが、私が一番おすすめしているのはDMM TVです。
DMM TVなら、日々のスキマ時間を有効活用して気になる動画を見ることができます。

通勤電車の中や、休憩中のコーヒータイム、料理や洗濯などの家事の合間、寝る前のひと時などの忙しい日常の合間に仮面ライダー電王を見てリフレッシュしませんか?

以下、DMM TVのおすすめ理由を抜粋します。

  • 30日間無料
  • 無料体験後も月額550円で利用可能で、他と比べて安い(他のVODは1000円~2000円程度)
  • ほとんどの仮面ライダーシリーズが視聴可能(劇場版含む)
  • タブレット、スマホ、パソコン等で視聴可能
  • ダウンロードすると通信環境を気にせずいつでもどこでも視聴可能
  • 男性向け作品も見放題

無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。

が、無料体験キャンペーンはいつ終了するかわかりませんので、ご検討の方はお早目にどうぞ。
(実際に、Huluは無料体験キャンペーンが終了しました。)

登録される際は解約することを前提に考え、携帯のメモやスケジュール帳などに必ず解約予定日をチェックしておいて下さいね。

 

\30日間無料体験実施中/

 

また、DMMTVの無料体験を既にしてしまっている方はこちらの記事でその他の無料視聴できるサービスを紹介しておりますので、是非ご覧下さい。

 

Sponsord Link