仮面ライダー電王のヒロイン【ハナ】の正体とツンデレの秘密にせまる!!
仮面ライダー電王のヒロインと言えば『ハナ』ですね。 ハナは“仮面ライダー史上最弱の主人公”の良太郎を、電王にスカウトした人でもあります。 良太郎に優しかったのは、イマジンとの戦いに巻き込んでしまった良太郎への後ろめたさがあったのかもしれません。 その一方でイマジンに対してはか~な~り~キツイ対応です。 ハナにはイマジンに対するかなりの嫌悪が感じられます。 イマジンにはキツく当たるけど良太郎には優し […]
仮面ライダー電王のヒロインと言えば『ハナ』ですね。 ハナは“仮面ライダー史上最弱の主人公”の良太郎を、電王にスカウトした人でもあります。 良太郎に優しかったのは、イマジンとの戦いに巻き込んでしまった良太郎への後ろめたさがあったのかもしれません。 その一方でイマジンに対してはか~な~り~キツイ対応です。 ハナにはイマジンに対するかなりの嫌悪が感じられます。 イマジンにはキツく当たるけど良太郎には優し […]
皆さんは“決め台詞”と言えば何を思い浮かべますか? 有名な決め台詞だと 「海賊王に俺はなる!!」(ワンピース ルフィー) 「月に代わっておしおきよ!」(美少女戦士セーラームーン 月野うさぎ) 「この紋どころが目に入らぬかぁ!!」(水戸黄門のどっちかの人) 少年マンガ、少女マンガ、そして時代劇にも決め台詞はたくさんあります。 特に特撮ヒーロー物では決め台詞のオンパレードです。 登場シーンの決め台詞、 […]
仮面ライダー電王は基本的には悪の怪人と戦う構図ですが、物語は単純ではありません。 歴代仮面ライダーの中でも物語はかなり複雑で難解です。 難しいことはわからなくても楽しめる作品ですが、知った上で電王を観るとより一層楽しめます。 そこで、複雑な電王の話をなるべくわかりやすく解説いたします。 ネタバレを含みますので、 「ネタバレはいやだー!!」 とお思いの方は、ここでお引き取りくださいませ。 「ここまで […]
同志よ、聞いてください。 子供の頃、テレビの前で胸を躍らせたあの日のことを覚えていますか? 「俺、参上!」 その一言で、ブラウン管の向こうから現れたヒーロー。 時を超え、俺たちの心に強烈な記憶を刻み込んだ『仮面ライダー電王』。 コメディ要素満載で毎週腹を抱えて笑っていたかと思えば、終盤にかけてのシリアスな展開に涙腺を破壊された同志も多いのではないでしょうか? そう、何を隠そう、この俺、仮面ライダー […]
仮面ライダー×電車というテーマで作られたこの作品は数ある仮面ライダーシリーズの中で良い評価を頂いております。 それとは別になぜ怪人がその世界に現れる様になったのかと言うテーマも含まれます。 仮面ライダー電王は人の記憶と呼ばれる物がテーマになっております。 人の記憶がテーマになっていると気づけばどんな物語か気になる方も多いですよね。 その他にもラストを語るにおいて主人公良太郎と4体のイマジンとの最後 […]
いきなりですが、仮面ライダー電王のストーリーはよく練られていてすばらしいです。 しかし、とてもややこしくなっている感は否めません。 タイムマシン要素あり、時間は記憶、分岐点に特異点、そしてある意味主人公が多重人格、ややこしい要素が複雑にからんでいます。 佐藤健さんを筆頭に役者の方も大変だった事でしょう。 その中でも特に、ハナの記憶を持ったまま体が小さくなった【コハナ】役の女の子の演技には目を見張る […]
「仮面ライダー電王」と「仮面ライダージオウ」、同じ仮面ライダーシリーズでも物語は全く違いますよね。 いったいどこでどんな繋がりがあったのか、見ていない方や、これから見る方、もう少し詳しく知りたい方にお伝えしていこうと思います。 その前に「仮面ライダー電王」、「仮面ライダージオウ」について、みなさんはどこまで知っていますか? 簡単に紹介しますね。 仮面ライダー電王 仮面ライダージオウ 放送時期 20 […]
どんな物語でも最終回は必ず訪れます。 最終回の出来で、その物語の残る印象がガラリと変わることもあるでしょう。 それでは、仮面ライダー電王はどうだったのでしょうか? 言い切ります!仮面ライダー電王の最終回は最高でした!! これは、シリーズ終了後も、様々な劇場版で電王が登場する事でも判ります。 2009年以降の作品では、主演が佐藤健さんから変わっているにも関わらず、続くのです。 主人公も!ヒロインも! […]
電王好きの皆さんは、電王のロゴはすぐに頭に浮かびますよね。 私は皆さんの頭の中を見ることはできませんが 「はい、正解です!」 電王に限らず、世の中はロゴであふれています。 上の写真に写っている看板の文字とマークはほぼ全部ロゴだそうです。 特にグリコの看板はグリコの文字が無くても、この絵を見た瞬間にグリコです(笑) CHINTAIは文字がなかったら、私はさっぱりわかりません。 「あくまでも私の感想で […]
同志の皆さん、「時の列車デンライナー、次の駅は過去か未来か…」 ブログ「仮面ライダーの魅力を探るブログ」の管理人、仮面ライダー太郎です! 平成仮面ライダーの歴史を語る上で、いや、日本の特撮史を語る上で絶対に外すことのできない金字塔、それが『仮面ライダー電王』です。 「俺、参上!」の決め台詞、個性豊かすぎるイマジンたち、そして何より、主人公・野上良太郎のひたむきな優しさ。 その魅力は放送終了後も色褪 […]